045-783-5769

WEB予約(初診の方のみ)

北日本では大変な嵐!

温帯低気圧

温帯低気圧は相対的に軽い暖気が上方へ、重い寒気が下方へと移動する際に解放される位置エネルギーによって発達する低気圧のことである。 赤道からの暖気と両極からの寒気が温帯気候の地域で接触し、この種の低気圧は主に温帯で発生するためこの名がある。

爆弾低気圧

ばくだんていきあつ

急速に発達する温帯低気圧のこと。気象庁では,中心気圧が 24時間で 24hPa×sin(φ)/sin(60°)以上低下する温帯低気圧(φは緯度)と定義され,たとえば北緯 40°なら 17.8hPa/24hとなる。春に広い範囲に強風をもたらす日本海低気圧や北日本付近で急発達する低気圧,冬に日本の東や千島近海で急発達する低気圧などが爆弾低気圧と呼ばれる。しかし今日では,気象庁は「爆弾」という用語が不適切であるという理由で気象用語としては使用せず,「急速に発達する低気圧」と表現している。(→南岸低気圧

 

台風並みの強風

事故がないように祈ります。

  • 投稿日:2017.12.26

冬至です。

忙中閑ありで行きましょう。

冬至の七種(運が倍になるという意味で「ん」が2つ付く食べ物)

知ってましたか?

私は知りませんでした。

  • 投稿日:2017.12.22

家庭用医療器具

体温計、体重計、血圧計は知られてきました。

 

携帯心電計

これから普及するでしょう。高齢化社会で胸痛や胸部不快感、脈が飛んでいる。診療所での心電図並みには判断できませんが不整脈の有無の判断には良いと思われます。会社や公共の施設にあっても良いと思います。AEDも大事ですが高価です

 

パルスオキシメーター

肺炎やCOPD,喘息などの呼吸器疾患で発揮されます。

 

これらの機器はネット通販で購入できます。

スマホに連動される機器も出てきます。

持っていると安心です。

  • 投稿日:2017.12.01

嘘も方便

ノシーボ効果

多くの医薬品には、治療上求められる主作用の他に様々な副作用があります。

こうした副作用は、文字通り主作用の副産物として避け難いと考えられているのです

しかし、実際には、薬効成分の入っていない偽薬を「これは○○の薬です。吐き気や口渇の副作用があります」といった説明をした後に服用してもらうと、少なからず吐き気や口渇を訴える人が出てくるようです。

副産物として避けがたい物と考えられてきた副作用(の一部)は、こうした思い込みが原因となっているのかもしれません。

ただ、ノシーボ効果をただの思い込みと侮るわけにはいきません。その効果は、実際に身体的あるいは精神的な変化を引き起こし得るものです。

プラシーボ効果
薬理作用に基づかない薬物の治癒効果、つまり投薬の形式に伴う心理効果(暗示作用)のことで、薬理学的にまったく不活性な薬物(プラシーボ)を薬と思わせて患者に与え、有効な作用が現れた場合をプラシーボ効果があったという。プラシーボplaceboとはプラセボともいい、「気に入るようにしましょう」という意味のラテン語で、偽薬(にせ薬)のこと。内服薬では乳糖、デンプンなどで形、色、味などを本物そっくりにつくり、注射薬では食塩溶液などを用い、本物の薬と偽薬を客観的に評価するための小道具として使われる。慢性疾患や精神状態に影響を受けやすい疾患では、プラシーボを投与しても、かなりの効果が現れる。睡眠薬や鎮痛剤などでもよくみられる。この心理効果は30~40%にみられるという。

現在、医薬品を創製し、臨床効果を確かめるためには、プラシーボを用いた二重盲検法が義務づけられている。しかも、プラシーボには同一の薬効をもつ既存の代表的薬物を用いるアクティブプラシーボによって行われる。したがって、従来の不活性薬物を用いる二重盲検法は特別の場合のみ許される。プラシーボ効果は、薬剤の効果判定には大きな影響を与える。なお、有効性のみならず、副作用についてもプラシーボ効果がみられることが明らかとなっている。

 

大事な記事なのでコピペです。

  • 投稿日:2017.11.28

日々是好日

昔、予備校の壁に貼ってありました。
今にして思えばやりたい時がやりどきなんだなと気付きました。
それがなかなか難しい。

 

金沢文庫の日々の移り変わり。

桜のつぼみも膨らんできました。

  • 投稿日:2012.3.31