045-783-5769

WEB予約(初診の方のみ)

お知らせ

ノシーボ効果とプラセボ効果は、いずれも心身の状態に影響を与える心理的な現象ですが、逆の作用を持ちます。以下に、それぞれの違いを詳しく説明します。

プラセボ効果

  • 定義: プラセボ効果は、偽の治療や無効な治療が、患者が治療を受けているという信念や期待によって実際の改善を引き起こす現象です。例えば、糖の錠剤(プラセボ)が、患者が信じていることで痛みが軽減したり、症状が改善したりすることがあります。
  • メカニズム: プラセボ効果は、心理的な期待や信念、治療に対する信頼感によって生じる生理的な反応です。これにより、身体の自然な治癒力が促進されたり、脳内の神経伝達物質のバランスが変化したりすることがあります。
  • :
    • 医師が「この薬は痛みを和らげる」と言って処方したプラセボ(例えば、実際には薬効成分が含まれていない)を受け取った患者が、実際に痛みの軽減を感じる場合。

ノシーボ効果

  • 定義: ノシーボ効果は、偽の治療や無効な治療に対して、患者が治療の副作用や害を期待することで、実際に悪化する現象です。プラセボ効果の逆で、期待や信念が逆効果を引き起こします。
  • メカニズム: ノシーボ効果は、ネガティブな期待や不安が、ストレス反応を引き起こし、身体的な症状や副作用を実際に引き起こすことがあります。心理的な期待や恐怖が生理的な変化をもたらすのです。
  • :
    • 医師が「この薬には副作用があるかもしれません」と説明した後に、患者がその副作用を実際に感じる場合。例えば、薬に対する不安が吐き気や頭痛を引き起こすことがある。

主な違い

  • 方向性:
    • プラセボ効果はポジティブな変化を引き起こしますが、ノシーボ効果はネガティブな変化を引き起こします。
  • 期待の内容:
    • プラセボ効果は「治療が効果的だ」と期待することによって生じ、ノシーボ効果は「治療が有害だ」と期待することによって生じます。
  • 影響の種類:
    • プラセボ効果は症状の改善をもたらすことが多いのに対し、ノシーボ効果は症状の悪化や新たな副作用を引き起こすことがあります。

どちらの効果も、患者の心理状態や医療者のコミュニケーションが治療の結果に影響を与えることを示しています。治療に対する期待や信念が、治療の結果に大きな役割を果たすことを理解することが重要です。

いとうファミリークリニック

受付時間
9:00〜12:30 -- --
15:00〜18:30 -- -- --

初診の方は、WEB予約からも予約ができます。

月1度、保険証を提示してください。
2歳以下のお子さんは母子手帳とお薬手帳をご持参ください。

経鼻胃カメラ・胃カメラ・大腸カメラ・超音波検査
各予防接種(お知らせで更新)・一般皮膚科

横浜市の 個別予防接種協力医療機関 / 大腸癌(がん)検診指定医療機関
乳癌(がん)検診指定医療機関 / 高齢者インフルエンザ予防接種協力医療機関
基本健康診査実施医療機関 / 内視鏡検査による胃がん検診/肺がん検診 ができます。

横浜市金沢区谷津町378
TEL:045-783-5769
FAX:045-353-3123

金沢文庫駅東口・徒歩1分
駐車場はありません。